試験の内容の調べ方

こんにちは!

 

前回、試験の内容を知ること

教員の第一歩であることを

お話しました!

 

今日は、

最も効率良い

試験の内容の調べ方

を教えます!

 

うける自治体によって、

試験内容が全く違います。

 

試験の内容を調べるのに

時間をかけてると

 

勉強  や 遊ぶ時間

 

バイトの時間潰れます

 

そもそも、

調べてる途中で

嫌になります。笑

 

でも、これを怠ると、

 

必要ない分野まで

勉強することになり、

 

合格には、

いつまで経っても

近づきません。

 

なので、

効率よく調べる

必要があります。

 

ズバリ!!!

効率の良い調べ方とは、、

 

①本屋に行く

自治体のホームページに行く

 

です。

 

 

 

ちなみに、

私のオススメの本屋さんは、

 

教育学部がある大学

です!

間違いなく、

ココには情報が

絶対あります!

 

 

そして、そこで

過去問題集

探してください!!!

 

各地方の採用試験の

過去問題集が

たくさん置かれているので

 

一発で調べられます

 

 

ただ、注意もあります。

 

の採用試験の

の採用試験がある場合があります。

 

例えば、愛知県でいうと、

愛知県の採用試験と

名古屋市の採用試験があります。

 

愛知県で合格した場合、

名古屋市で働くことはできません。

 

 

つまり、

大きな自治(政令指定都市)は、

県から独立している

ということです!

 

また、2つ受ける人は、

試験日が被っていないか、

確認して下さいね!

 

 

もちろん

②ホームページで、

検索も良いと思います!

 

しかし

ホームページで調べても

出てきますが、

正直…具体的なイメージ

湧きません…。

 

もちろん、

本屋さんにいく手間は

なくなります!

 

 

試験の内容がわかれば、

それ合わせた

参考書と

問題集で

勉強できますよね!!

 

効率よく、

試験内容を知って

要領良く

勉強して

合格に向かいましょうね!